SSブログ

従台車改造11(バネ釣り受けの設計) [改造(本体足回り) 従台車]

DSC08789.jpg前回で担いバネ周りの製作が完了し、主台枠に
付く従台車関連のパーツの組付け等を進めようと
計画していましたが、ちょっと計画変更です^^;
担いバネを抑え込んでいるバネ釣り受けですが
バネ守りと比べ何となく大きい感じがしてきて
いざ調べてみると気持ち大きいだけでは無く
形状も違う事を発見しました。
大きさ修正がてら実機に似せた形で製作する事に
します。
 ※右の写真は非公式面側のバネ釣り受けのため
   次項の図と逆になっています。


・バネ釣り受けの位置
従台車の担いバネを支えるバネ釣り受けは担い
バネの後方の主台枠後部にあります。
(ほんと小さくて判りずらいですが図中の矢印の
赤で示された部分となります。)
view_point3.jpg

・模型からの採寸
この部分もバネ守り同様に模型から寸法を追っておきます。ポイントとしてバネ釣り受けの
バネ釣りを止めているビス穴とイコライザー側のバネ釣りのビス穴は同じ高さにあります。
模型を確認したところ、両方の位置は揃っていました。実機はもう少し下側なのですが
ここの位置が揃っている事を優先し、よって、このビス穴の位置が基準となります。
juudaisya_banetsuriuke1.jpg

・バネ釣り受けの設計
上記採寸からバネ釣り受けを設計すると下図のような形になりました。
バネ釣り受けもバネ守り同様に主台車枠に取付ているベースプレートの幅が狭くなって
いますが、いざ設計始めてみると、プレート幅はビス穴位置より狭くなる事が判明し、悩んだ
結果プレート中央にスタッドを1本立てて主台枠裏からナット止めとなりました。なお元のビス
穴は埋めてしまう事にしました。
なおスタッド位置が元のビス穴からオフセットしているのは、バネ釣り用の穴のビスとバネ釣り
受けを止めるナットが干渉しないにするため間を開けています。
また実機の写真のようにベースプレートの角はRが付いています、この部分は適宜な大きさに
Rを付ける事にします。(図面上R寸法記載していません^^;)
juudaisya_banetsuriuke2.jpg

製作まで出来るかと思いきや一筋縄で無かったバネ釣り受けの設計で、今日中に完成の目処が
立たないので、次回に完成させる事にしました。
次週の作業までに加工順序等を検討しスムーズに製作が進むように準備していく事とします。
次回をお待ち下さいm(_ _)m

では。

nice!(68)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 68

コメント 21

kinkin

ちょっと早いアップですが、これから横浜へアマチュア無線クラブの新年会と言う事で
今日は打ち止めです^^;ご容赦の程・・・・・
by kinkin (2014-01-25 12:13) 

くまら

いってらっしゃーーい
by くまら (2014-01-25 13:59) 

ニッキー

楽しんで来てくださいね(^.^)
バネ釣り受け、小さいんですねぇ(@_@;)
by ニッキー (2014-01-25 18:47) 

kinkin

>くまらさん、ニッキーさん
ただいま~~。楽しい宴から帰って来ました^^;
久々に合う無線仲間、横浜の地を離れて25年になりますが、縁は切れないですね。
by kinkin (2014-01-26 05:38) 

YUTAじい

おはようございます。
大きさの違い以外・・・実機の製作ですね、凄いとしか言いようが有りません。
by YUTAじい (2014-01-26 06:54) 

kinkin

>YUTAじいさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
バランスが合わないんですよね・・・・オリジナルのパーツと作り込んだ担いバネ関連の
大きさが。
今回のバネ釣り受けの部分が大きいので、サイズ合わせついでに形も実機に
合わせました。
by kinkin (2014-01-26 09:14) 

駅員3

これはこれは、またまたすばらしいこだわり!!
もし自分がこの問題を発見しても、きっと妥協してしまいます(^^)
・・・ってか修正するような技術ありません!
by 駅員3 (2014-01-26 09:39) 

タイド☆マン

最初 「戦闘機 買ってくれ」 と言うので はあ? と
訊き直したら 「洗濯機」 でした★
 (んなコト 言ったって 
    免許とらなあかんし 英語できないし・・って(笑))
by タイド☆マン (2014-01-26 10:31) 

ja1nuh

お帰りなさいませ。 楽しい宴だったようで良かったですね。
by ja1nuh (2014-01-26 10:47) 

kinkin

>駅員3さん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
修練というのは恐ろしいですね、前回のバネ守りで板厚が厚いものでも半田付け
出来るようになりましたから、その応用編で手をかける事になりました^^;
以前なら多分自分も作り替えはしていなかったと思います。

>タイド☆マンさん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
「洗濯機」と「戦闘機」、「えっ!?」って感じですかね・・・・・最初言われた時

>ja1nuhさん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
次回は6月に「たねまる会(Y150の記念局(8N1Y))」の集まり)だそうです^^;

by kinkin (2014-01-26 12:38) 

orange

早速のお知らせありがとうございます。
お口に合いましたでしょうか...
クイズにお付き合いくださりありがとうございました^^
by orange (2014-01-26 14:25) 

トータン

お願いなのですが D51のテンダー後部のステップの形状 アップして頂けますでしょうか? 作業内容に関係ないことをお願いしてしまいまして 申し訳ありません(^^;
by トータン (2014-01-26 15:05) 

kinkin

>orangeさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
大変美味しく戴かせてもらいました^^;何かお礼をと考えておりますので(^^ゞ

>トータンさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
私設掲示板の方に写真アップしておきました、ご参考にどうぞ。

by kinkin (2014-01-26 19:26) 

くーぺ

ご無沙汰しております(^^)
素組みのパーツはリーフスプリングの形をしていないんですね~
あのパーツではせっかくの機関車模型がちょっとシラけてしまいますよねぇ。
by くーぺ (2014-01-27 01:14) 

kinkin

>くーぺさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
C62の時から担いバネは単なる固まりなんですよね、C62は組むのが精一杯
でしたがD51はシッカリと手を入れました^^;
ソネブロ完全に閉じちゃったんですね、RSS登録してあるのでアメブロ覗かして
頂いております。
by kinkin (2014-01-27 05:35) 

orange

こんばんは^^ 再コメント失礼します^^
どうぞお気遣いなく!クイズの賞品ですから〜

by orange (2014-01-28 00:21) 

kinkin

>orangeさん
おはようございます。
いえいえ、気持ちだけですから・・・・・・・^^;
by kinkin (2014-01-28 05:34) 

獏

少々ご無沙汰いたしました(@@;)

by 獏 (2014-01-28 08:08) 

kinkin

>獏さん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
いえいえどうもです、この通り自分はマイペースで作業進めております(^^ゞ
by kinkin (2014-01-28 08:39) 

獏

お祝いコメント誠に有難うございました☆(^m^)☆

by 獏 (2014-01-29 14:22) 

kinkin

>獏さん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
何はともあれ、お子さんの合格おめでとうございます。
子供の成長過程に於ける「受験」って親にとっても大きな関門ですよね・・・・
自分は子供の就職が最後の関門が心配の種となりました^^;
by kinkin (2014-01-29 21:31) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。