SSブログ

キャブ回り関連改造2(円窓の追加とロッド穴位置修正) [改造(キャブ関連) 上記外]

ブレーキ弁に引き続きキャブ周り改造となります。今回は円窓の追加です。

・模型には円窓が無い
実際D51200には円窓があるのですが模型上のD51200には無いのです。この事は公式掲示板
では情報統制がかかっているため話題にはならなかったものの、自分の掲示板や色々な方の
blogやHPで円窓が無い事が話題となりました。当然、D51516にも円窓はあります。
4604b9756a63327ee569c666136a9971.jpg

・珊瑚模型の改造キットを利用
上記の通り、円窓に対しての改造を行おうとしたモデラーの声を反映し、珊瑚模型が
円窓改造キットを販売しました。自分もこのキットを利用して改造を行う事にします。
キット構成は丸穴を空けるためのケガキ用の治具及び窓枠とガラス(樹脂)板です。
DSC05581.JPG

・円窓の穴をケガク・・・・
キャブに治具を取付てけがいていきます。治具にはネジ穴が開いていますので適当な2mm
のビスで固定します。
上下のカーブは模型のカーブに合わせてありますからピッタリ合うところに合わせれば
位置出しは完了です。
で、なんとキャブの加減弁ロッドを通す穴と干渉します!!スロットルレバーの位置も
合わせ直しなのか・・・・
円窓の位置関係ですが、さすがに珊瑚模型です。設計図通りの位置ですから、DeAGOの
穴位置がおかしいと言う事になります。
(またもやスロットルレバー関連の採寸ミスですね(>_<))
DSC05588.JPG
DSC05586.JPG

・加減弁ロッドの穴位置の再確認
「大体この位置だよな」って思ったのが間違いですね、しっかり穴位置を図面から検証
すれば良かったです(何度同じミスをするのでしょう)。
で、改めて設計図を確認します。寸法が判る図面ありました^^;これから追えば良かった
のかな・・・・
fig12.jpg
図面から寸法を追うと中心から横方向に620mmの位置、円弧の根本から865mmと判り
ました。で、これを模型の採寸から追い直してみます。
横位置は620を1/24にすると約28mm、円弧根本から縦位置は36mmとなります。
円弧の根本の位置は、模型の円弧直径が73mm有るので半径36.5mm、トンネル形の最頂部
まで68mmなので68.0-36.5=31.5となり、先の36mmを足すと67.5mmが下からの位置と
なります。

・模型から検証結果を確認する
再採寸すると下からの位置は現位置より0.5mm下で、横位置は3mmほど外側になる事が
判りました。この結果から模型で位置関係を確認してみます。
ボイラー外板のリベットの並びを参照しながらロッドの傾きを見る限り正しく補正された
ようです。
DSC05593.JPG

・元の穴を塞ぐ
これで円窓と干渉する事は無くなりましたので、元の穴は半田で塞いでしまいます。
塞いだ後はヤスリで削り平坦にして処理完了です。
仕上げが粗いですが、後で研磨をかけるので現状はこの程度で問題ありません。
DSC05594.JPG

・改めてケガキ作業
元の工程に戻ります。再度治具を取付て穴の合わせて、けがいていきます。
DSC05595.JPG

・ケガキに合わせて小さい穴を空ける
段数を重ねるにせよ1ポイントで穴を空けるのは至難の業です。芯はズレるでしょうし
幅の2/3程の穴を空けるとなると作業中に余計な力をかけてしまいグニャリとするのが
オチです。なので、小さな穴を空けていき、大きな穴に仕上げていきます。
DSC05596.JPG

・穴をニッパで切断して大きな穴にする。
小さな穴の間をニッパで食いちぎるように切っていき、大きな穴にしていきます。
DSC05597.JPG
後はひたすらヤスリでケガキ線に合わせて削りますが、ケガキ線近くまで削ったら
再度治具を付け直して治具をガイドにして最終的な形に削り出します。
DSC05599.JPG

・借り止めで窓枠を付ける
見ての通り円窓の上下の部分は非常に細くなっていて強度も殆どありません、補強の
意味で窓枠を取付けておきました。
DSC05601.JPG

 今回の作業はこれで終了、まだガラスが入っていない???
 はい、ガラスは一番最後です。これから塗装やら他の部分の改造もあるので今ガラス
 入れたら傷だらけになっちゃいますからね・・・・・・

さてと、次の作業に入りたいところではありますが、今日はこれから何と休日出勤
サッサと片付けて会社に行かないと^^;

と、言う訳で
本日、これにて休工。

nice!(62)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 62

コメント 18

TOM2

キャブ丸窓の穴が無事に開いておめでとうございます。
この丸窓が図面とデアゴとぴったり合うのは当然です!  私が、図面を書いて珊瑚にお願いしました!

上手く穴が開いて良かったですね! 珊瑚の挽物の丸窓をさっさとハンダ付けしないと、キャブ前妻が歪みます!
by TOM2 (2015-11-29 13:54) 

kinkin

>TOM2さん
こんにちは、ご無沙汰しております、お元気ですか。
ありゃ仕掛け元はTOM2さんでしたか・・・・^^;
あそこは柔ですからね、判っているのですが他の加工上、付けちゃうと
邪魔なんですよね、差し障りのある作業の時のみ外す予定です。
by kinkin (2015-11-29 14:42) 

ワンモア

精密な作業に驚嘆です^^
スジ彫り作業とかでも、修正の方が難しかったりしますよね。
やってるうちに段々汚くなって全部新規で作り直したくなるときも(笑)
by ワンモア (2015-11-29 15:06) 

とし@黒猫

いつもコメントをありがとうございます。
細かい作業に見えますが、
着々と進行しているご様子ですね。
by とし@黒猫 (2015-11-29 15:15) 

green_blue_sky

こんにちは。
D51と言えば飛鳥山でみました。実物で観るのは、久々です。
細かい・・・作業、お疲れ様です。
by green_blue_sky (2015-11-29 15:57) 

まー坊

実物と模型上では違うもんなんですね。
まさか丸窓が無かったとは・・・
忠実に再現するところが、さすがですね^^
by まー坊 (2015-11-29 16:50) 

kinkin

>ワンモアさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
治具のお陰で円窓の穴も歪にならず寸法通りに開きました^^;

>とし@黒猫さん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
進捗乏しいですが停滞はさせず何とか前に進めています、検証や新たに
パーツの設計が入ると途端に時間かかっちゃうんですけどね。

>green_blue_skyさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
自分は判らなくなれば実機詣となってます^^;

>まー坊さん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
良く言えば円窓によるパーツの変形を嫌った、悪く言えばコスト
カットの手抜きですね^^;

by kinkin (2015-11-29 20:12) 

YUTAじい

おはようございます。
お見事・・・繊細な加工流石ですね。
脱帽状態続いてます。
by YUTAじい (2015-11-30 06:29) 

kinkin

>YUTAじいさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
この程度の加工ならば・・・って言いたいのですが、スロットルレバー
がらみは相変わらずの為体ですね、お恥ずかし^^;

by kinkin (2015-11-30 21:16) 

風来鶏

昔、アルミシャーシにケミコンや真空管ソケットの穴を開ける時、同じ工法で開けた事を思い出しました(^^;;
直径10ミリまでなら、シャーシリーマが使えましたけどね(ーー;)
by 風来鶏 (2015-12-03 16:57) 

kinkin

> 風来鶏さん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
昔ながらの工法で穴開けしています。真空管アンプのシャシとかは、油圧の
シャーシパンチだと簡単に開いちゃいますが、個人が持つ金額じゃないです
からね、いつも学校に持ち込んで穴開けしてましたね^^;
by kinkin (2015-12-03 19:11) 

ロートレー

見事な真円ですね
円をケガクのはどのようにされているのでしょう
テンプレートですか?
by ロートレー (2015-12-04 18:12) 

Aちゃん

穴を開けるだけでも大変そうだね。
ご苦労様でした。
by Aちゃん (2015-12-04 21:19) 

kinkin

>ロートレーさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
この真円は付属の治具でけがいただけですよ、けがき針を使って。

>Aちゃんさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
グニャリと行かなくて良かった・・・・・^^;
明日は宜しくですね!!!

by kinkin (2015-12-05 06:53) 

Aちゃん

明日の「忘れましょうの会」、宜しくお願い奉りまする~(^▽^;
面白企画を用意しました?お楽しみに。
by Aちゃん (2015-12-05 12:31) 

kinkin

>Aちゃんさん
明日は宜しくですね・・・・・何を企画しているのかな???
楽しみにしていますね、袋を被るんじゃないとは思うけど^^;
by kinkin (2015-12-05 12:56) 

sig

すごい工程ですね。それにしてもみごとに正円の穴。すばらしいです。
by sig (2015-12-15 20:09) 

kinkin

>sigさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
治具のお陰ですね、治具なしだと綺麗に加工出来ませんね^^;
by kinkin (2015-12-15 21:33) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。