SSブログ

第97号「連結器関連組立」 [基本製作]

前回のブレーキ関連組立に引き続き、個別組立となる連結器部分の組立となります。

・今更、要目票の通販
「今更かよ」と言った感じの要目票、C62では製作の中盤戦ぐらいで石炭と一緒に通販の
知らせがありました。
今回は、そのものを作らずにオリジナルでD51516に改造しているので購入は見送りです。
ちなみに写真は、自分のC62の要目票です。(年数が経ち、だいぶすすけてますが・・・・)
DSC00545.JPG
他、記念プレートやらACアダプタなどなど・・・・どれも購入予定無しです^^;

・何だ?思うように納まらないぞ・・・
フロント側の連結器ですが連結器座に連結器を仮組みしたら、思うように納まりません。
連結器座のかまぼこ形の穴に連結器が嵌まらないと言った状況です、座の方は同じように
出来ているので連結器本体のボス部分の作りの精度が良くないようです、最後の最後まで
手こずらせてくれるDeAGOSUTINIです。
写真では判らないぐらいの量で段差や位置がズレているようです、ヤスリで修正する事に
します。

・もしかして不良品?
またもや問題です。これは個別のトラブルとは思いますが、自分の連結器Aのナックルピンの
片側(上下からピンが挿さっている)が無いようです。見ての通りに、あるべきピンが無くて
穴が空いています。仕方が無いので手持ちの真鍮線で埋める事にしました。
DSC00547.jpg

・そして塗装
96号同様に後からの塗装は厳しいので、この段階で塗装してしまいます。

・ドローバーの取付
冊子の通り、エンド・ビームの裏側のネジ穴に⑤のピンを使って止めていきます。ドローバーの
反対側の穴は、塗装の皮膜があると思うようにドローバーピンが入らない場合がありますから
思うように入らない場合はドローバーの穴の塗装を剥がすと良いかと思います。

・テンダー側の連結器の取付
連結器は裏返しでも付いてしまいます、ナックルの向きに注意して取付ます。
取付方法は冊子の通りですが、向きは写真を参考にして下さい、試しに2つの連結器を継ぐと
こんな感じになります。
DSC00548.jpg
錠揚げは連結器に差し込みますが、ここも塗装の皮膜で挿しずらいかもしれません。
またフロントの連結器は台車と本体が合体しないと取付けられません、フロントデッキの穴から
主台枠前部のネジ穴を使い固定する事になります。

・フロントの連結器の取付ネジは六角タイプ
今回懸念していたのが、このフロント側の連結器を固定するビス、手を抜いて鍋ビスかと心配
していましたが、C62と同じ六角タイプだったので、ホッとしています。
なにせ、加減リンクの端のネジがC62の時は六角ビスだったのに鍋ビスに変更されていたので
「もしや・・・・」と、思っていた次第です。

これで97号の組立は完了です。
連結器ですが、錠揚げの穴にカプラーピン(U字環)と一重の鎖を解放てこに追加する事で
ディティールがアップします、追ってこの部分は改造予定です。

DeAGOSTINIのパーツ一覧も100号全てのパーツを紹介していますが、98号で逆転機関連を
そして、どういう訳か(?)99号でダミーの石炭と機関士のフィギュアが次回(再来週の火曜日)
配刊予定です。
99号はどうしたものか・・・・ただ、テンダーに嵌め込むだけなのですが、テンダーの組立
でも書いたようにテンダー前側の角の2箇所の角穴、あれがどの様にダミーの石炭と関係して
いくのか見ていきたいと思います。

と、言う事で作業も終了しましたので
本日、これにて休工。

nice!(55)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 55

コメント 11

獏

キットとはいえ けっこういい加減なパーツもあるのですねぇ(汗)

by 獏 (2013-11-20 06:39) 

kinkin

>獏さん
こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます。
DeAGOSTINIのパーツの品質の悪さは今更始まった事ではないんですよ
他の製作物のシリーズを組まれている方からも同様な声が聞こえています。
困ったものです(+。+)
by kinkin (2013-11-20 11:32) 

ニッキー

こんなにお高いのに毎回々修正や改造が必要って( 一一)
いや、もちろんカッコ良くするために拘っての改造は必要だと思いますが、
冊子通りに作成しようとすると?になるのはあんまりですよねぇ(*_*)
by ニッキー (2013-11-20 19:45) 

kinkin

>ニッキーさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
そう思いますよね・・・・このために何度失望した事か、と、言う訳でDeAGOSTINIの
購入はこれが最後です。さすがに品質の悪さで、もう買う気になれません。
by kinkin (2013-11-20 21:21) 

美美

え!
また修正??って思ってしまいました。
それに対応してちゃちゃっと修正しちゃうところは流石ですね^^
by 美美 (2013-11-20 22:21) 

YUTAじい

おはようございます。
不良品交換しても同程度の物が到着しそうですね、パーツ点検してないので不安増します。
情報ありがとうございます。
by YUTAじい (2013-11-21 04:47) 

kinkin

>美美さん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
ピン抜けの対応時間3分です^^;深さ測って穴に合った太さの真鍮線を切り出して
埋めるだけですから・・・・・とは言え、素組の方はクレームで部品交換してもらうしか
無いですよね。

>YUTAじいさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
いつもの事ながら、品質の悪さには閉口しますね、リペアパーツの通販が行われて
いるうちにパーツの状況は確認しておいた方が良いかも知れませんね。

by kinkin (2013-11-21 05:13) 

take-y

要目票は 私もいらないかな、201号車になってますし(^_^;)

それにしても またまた不良部品ですが、相変わらずの甘い精度にあきれます(^_^;)
by take-y (2013-11-21 08:37) 

kinkin

>take-yさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
take-yさんも201号機で要目票は私同様に号機違いになりますよね^^;
パーツの品質の甘さ、DeAGOSTINIにクレーム出すのも馬鹿馬鹿しくて・・・
ほんと、100号揃ってアクリルケースが来たらDeAGOとは完全に縁切りです。
by kinkin (2013-11-21 13:08) 

きたがわさちこ

えー!これだけ投資させておいて、まだ別売部品とかあるんですか?
ここまで組み立てた人なら、買うに違いないという目論見でしょうか。笑
感謝の気持ちで最終号あたりでセットすればいいのに。
by きたがわさちこ (2013-11-21 17:39) 

kinkin

>きたがわさちこさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
別売部品では無く、関連商品ですね。こうやって釣られる人も多いと思いますが
自分はパスですね、このシリーズが発売されたときに出た塗装キットなんてぼったくり
価格でしたからね、酷いものです。
by kinkin (2013-11-21 17:46) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。