SSブログ

改造計画(14) [改造(改造計画)]

基本製作を行っている頃には書いていた改造計画ですが、改造オンリーとなった現在は
計画の整理を行っていませんでした。
確かに重たい改造が立て続けで、100号の配刊が終わってからと言えば、従台車と先日
終わった先台車だけで、今年7月末までの記事全てとなっています。

やっと改造計画について見直すことが出来るようになりましたが、今後の改造に対しての
順序を決めました。
    1.本体足回り
    2.本体上物
    3.テンダー足回り
    4.テンダー上物

要はひっくり返したりする作業を先に終わらせて、模型への変なストレスをかけずに
済ませると言う事です。
実はC62の時は、こう言った事も考えずに改造を進めていたところもあり、特に上物
がらみの改造した部分が壊れてしまうと言った事がしばしばあったんです。
こう言った苦い経験から上記の順序で進めることにしました。

で、本体足回りの細かい計画ですが以下の順序で改造を進めることにします。

  1.動輪用のブレーキ改造
    まずはこれを手掛けます。ブレーキシリンダーの追加、シリンダーから延びる
    アームやリンク系を製作していきます。
    本当ならば珊瑚模型の改造キットを待ちたいところですが(C62は改造キット
    販売していました)台車をひっくり返しての作業が避けられないことから
    この部分を改造することにしました。

  2.後缶膨張受け
    火室の端を受ける台の部分です。主台枠後部に組付けますが、結構複雑な形です。
    この下に次に製作する従台車用の復元機が付きます。

  3.復元機の追加
    従台車で復元機は後で製作する旨は記事内に書いていましたが、缶膨張受けが
    出来上がった後に製作します。

  4.缶胴受け
    缶胴を支える缶胴受けですが、模型では省略されてしまっていますので再現
    したいと思います。
    他の部分より先に作ってしまうと、ひっくり返したとき缶胴受けで台車周りの
    重さを受け止めることになるので、一番最後にしています。

これが本体側足回りで残っている改造となります、もしかしたら改造箇所増えるかも
知れませんが・・・
ここまで作り込めば、模型をひっくり返すことも無いでしょう(?)。
上物改造については、上記改造が出来上がったあたりで考えたいと思います。

では。

nice!(63)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 14

YUTAじい

おはようございます。
確かにC62時は・・・難儀しました、同じ轍踏まない事大切ですね。
by YUTAじい (2014-08-25 07:13) 

kinkin

>YUTAじいさん
お早うございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
C62は横にするだけでディフレクターのアームが取れたりと難儀しましたからね
お考えの通り同じ轍を踏まないように考えました。
でも、ブレーキ改造はフルスクラッチになります。どうやって組もうか思案中です^^;
by kinkin (2014-08-25 08:21) 

ニッキー

改造計画の見直しですか~。まだまだいろいろとやることがあるようですが、こうやってなにをやろうか考えるのって楽しいのですよね~。引き続き、改造の進捗を楽しみにしております。(個人的には本体上物の改造が楽しみであります)
by ニッキー (2014-08-25 22:30) 

kinkin

>ニッキーさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
大物改造が終わり「次ぎ何やろうか」と考えたときに纏まらなかったんですね^^;
と、言う訳で改造計画整理してみました。
確かに上物の方が見栄えしますからね、配管や色々な部分ありますから、上物は
何時になるでしょ・・・・
by kinkin (2014-08-26 05:42) 

たか28114

確かにそのとおりですね。ほとんどデアゴの製作手順通りで作った私はアッチ作ったりコッチ作ったりひっくり返したり・・・作業効率を思いっきりムシでした(泣)
by たか28114 (2014-08-26 18:12) 

kinkin

>たか28114さん
こんばんは、ご無沙汰しています。
さすがにボイラーが乗った状態でひっくり返すの気になりますよね・・・・
徹底的に足回り片付けてから上物に移ることにしました。
by kinkin (2014-08-26 20:49) 

とし@黒猫

いつもコメントをありがとうございます。
カレーに限らず、時間がかかる料理が苦手ですので、
手抜き料理ばかり作っています。
by とし@黒猫 (2014-08-27 00:26) 

kinkin

>とし@黒猫さん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
自分も短時間で仕上がる料理が多いですよ、同じように時間かけてられません
からね。^^;
by kinkin (2014-08-27 05:34) 

koh925

立ち止まって計画をし直す、大事なことですね
一歩、一歩前進、頑張ってください
by koh925 (2014-08-27 17:18) 

ロートレー

サイズが小さいだけで、本物に出来るだけ忠実に製作されておられるわけですから、絶えず製作順序や、作業手順を練る必要があるのですね!

by ロートレー (2014-08-27 19:58) 

kinkin

>koh925さん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
大きな改造が一段落しましたから「そろそろ棚卸しも必要かな」と思い整理して
みました、新たなスケジュールから改造を続けることにします。
by kinkin (2014-08-27 20:00) 

kinkin

>ロートレーさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
改造は場合によっては分解できないところも出てきますから 、よく改造すべき
ポイントと順序を考えないと後の祭りとなります。
先日のクランク受け棒の取付の検討のようになりかねませんからね、注意しないと
なりません。
by kinkin (2014-08-27 20:06) 

takeーy

お久しぶりです。

こちらはだいぶ進みましたね。

今回ぼメニューの中では 缶胴受けが楽しいです。
by takeーy (2014-09-07 10:52) 

kinkin

>takeーyさん
ご無沙汰しています。
しつこく足回りの改造進めています。台車系が終わったので他の部分手を付け
始めました。
一番最後の缶胴受けですが、どうなりますか・・・・缶胴と上手く隙間が無いように
作れれば良いのですが。
by kinkin (2014-09-07 11:09) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。