SSブログ

ランニング・ボードの取付 [改造(本体) 上記外]

「この取付が改造なの?」と思われるかも知れませんが、自分のD51516は砂撒き管の配管
ルートを変更しているため、ランニング・ボードを手直ししないとランニング・ボードは
取付る事が出来ないので記事として掲載させてもらっています^^;
早速、作業に取りかかることにします。

・干渉する部分を確認
写真の通り丸部分が干渉しているので、砂撒き管を避けるようにランニング・ボードを削り
干渉しないようにします。
DSC00293.jpg
見ての通り、全ての配管の部分が干渉しています。

・ランニングボードの削り出し
油性ペンでマーキングした後にヤスリで削り出し作業を行いますが、D51516の場合は多少
荒っぽく(?)作業しても大丈夫です。と、言うのも最終的にはランニング・ボードとボイラー
が接する所にカバーが付いて不要な穴関係を塞いでしまい見えなくなるんです。
DSC00294.jpg

・ビス取り付け部分の削り出し
ランニング・ボードの端も削り出す必要がありますが、ランニングボードをボイラー本体に
取付けているフォルダーも干渉しているので、ここも削り出して干渉しないようにします。
DSC00295.jpg

・ランニング・ボードの穴を塞ぐ
最終的にはカバーを掛けるので、43号でのパイプカバー(小)は使用しないのですがその
取付穴がカバーからはみ出てしまうのでエポキシ接着剤で埋めてしまいます。(白濁した
長穴が埋めた穴です)
DSC00297.jpg

・再塗装
ここまでの作業によって、ランニング・ボードの表面はかなり痛んでいます。なので、再度
塗装して傷隠しを行います。(白帯部分はマスキングしておきます)

判りづらいかも知れませんがこんな感じに仕上がりました。
DSC00327.jpg
取付は各取付場所1箇所程度です、と、言うのも今後の作業において取外しが発生するので
全てのビスを止めるのも無駄なため、片方だけとしています。

さて、これでランニングボード下へ取り付けるパーツ類の改造に取りかかることが出来ます
次回は何処に手を入れようか・・・・・
と、言う事で作業も終わったので

本日、これにて休工。

nice!(56)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56

コメント 21

YUTAじい

おはようございます。
繊細な加工流石に手慣れて素晴らしいですね・・・
車体も素適な輝き放って・・・。
by YUTAじい (2013-08-14 06:39) 

kinkin

>YUTAじいさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
暑い日が続きますね・・・・・
今回の加工削り出す量は大したことないのですが、何せ狭いところに精密ヤスリを
何とか突っ込んでの作業で、苦労した作業でした^^;
by kinkin (2013-08-14 08:41) 

西湘の風0829

夏休みまっ最中、製作もずいぶん進んでいますか?
今年も暑くてこれなら会社の方が涼しくて「いいな」と思ってしまいます。
残りの休みを楽しみましょう(^u^)
by 西湘の風0829 (2013-08-14 08:50) 

トータン

なるほど~確かにボイラーとランニングボードの間には斜めに走る板が存在しましたね~ なれば今回のこの削り加工はなんの弊害も無いということですね(^^
by トータン (2013-08-14 09:38) 

kinkin

>西湘の風0829さん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
休みだったら良いのですが・・・・今も会社の昼休み時間にコメレス書いています^^;
自分は明日からやっと休みですが、何かとヤボ用が多くどこまで出来るやら。
相変わらず製作時間が限られている自分です(^^ゞ

> トータンさん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
そうなんです、斜めに走る板でボロ隠しできるんですよ^^;

by kinkin (2013-08-14 12:14) 

まー坊

砂撒き管の配管ルートを変更した事でランニング・ボードの手直しが必要になったのですね。
拘りの中での製作ですから、やはりそういった部分が出てきてしまうのですね。
でもkinkinさんの作業を拝見しますと手馴れていていとも簡単に且つ繊細にやってのけちゃうから、さすがだなぁって感心しちゃいます^^;
by まー坊 (2013-08-14 15:00) 

CROSTON

いや~繊細な作業ですね。
私はぶきっちょだから・・
目がしょぼしょぼしちゃいそうな
作業なんだろうな・・
by CROSTON (2013-08-14 15:42) 

kinkin

>まー坊さん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
DeAGOSTINIのままでなく、モデル機に合わせたため配管ルート変更となりました
まあ、仕方無いですよね、D51って調べてみると号機によってバラバラで同じ型を
探すのが大変みたいです。
今回の削り出し片側で30分はかかったでしょうか、お陰で思いっきり肩が凝り
ました^^;

>CROSTONさん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
自分もとっくの昔に老眼'sの仲間入り、頭に拡大鏡をセットしつつ作業しているん
ですよ^^;

by kinkin (2013-08-14 20:48) 

ニッキー

ミリ単位の細かな作業、スゴイです(@_@;)
さすがkinkinさん、完成がとっても楽しみです(^^♪
by ニッキー (2013-08-14 21:29) 

ねじまき鳥

細かい作業ですね。

by ねじまき鳥 (2013-08-15 02:37) 

kinkin

>ニッキーさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
今回はミリ単位に近い作業でしたかね、配管の逃げの部分なので位置合わせは
慎重に行いました。

>ねじまき鳥さん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
いつもながら細かい作業が続いています。仕方無いのですが^^;

by kinkin (2013-08-15 04:49) 

駅員3

わぉ、もうここまで出来上がってきたんですね。
完成が楽しみです。
by 駅員3 (2013-08-15 06:46) 

kinkin

>駅員3さん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
なんとかここまで来ましたが、まだまだ対応しなくてはならない改造が山ほど
あります。
DeAGOSTINIの配本自体は今年の暮れで終わりますが、もしかしたら完成は
来年の夏を迎えるかも知れません^^; それまでお付き合い下さい。
by kinkin (2013-08-15 07:06) 

david

ずいぶん削ったり、穿孔する箇所があるんですね、これをやすりやペーパー、ドリルで加工するんでしょう、大変だなあ。
by david (2013-08-15 08:26) 

kinkin

>davidさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
全て手作業ですから手間がかかりましたね・・・・もうちょっと作業を改善したいの
ですが、細かいところなので思うように行かないんですよね。
by kinkin (2013-08-15 08:56) 

さといも野郎

改造して、再塗装して、、、今回も手が掛かってますね!
その結果、ランボードが格好良くビシッと決まりましたね!(^^
by さといも野郎 (2013-08-15 11:00) 

kinkin

>さといも野郎さん
こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます。
ここまで納まっていて、ついでにフロントデッキも取付けたいのですが付けちゃうと
かさばっちゃうんですよね、置き場所が無く分離しています^^;
(あ~ぁ早く足回り片付けないと上に乗っけられないな・・・・・)
by kinkin (2013-08-15 11:48) 

take-y

お疲れ様です。

うちのは砂撒き管は標準位置でしたがランニングボードの切りかきとは合わず拡大加工しましたが、こちらも結構大きく切り欠いてますね(^_^;)。

あと、、カバーがあるから隠れるのは加工に神経質にならなくて済んでいいですね。  
ちなみに201号機はこの部分のカバーは無いのですが蒸気配管があって
あまり目立たなくはなってますがやっぱりよく見るとわかってしまいますね(^_^;)





by take-y (2013-08-15 14:50) 

kinkin

>take-yさん
こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます。
D51は削り出しても、ほったらかしでもOKなんです、カバーあるんで^^;
C62では砂撒き管ではありませんがランニング・ボードの切り欠き補正をかけて
居ます。
ランニング・ボードを追加で買って、網目板の目地を合わせた形に板を切り出して
半田付けで埋めると言った作業をしました。参考にURL紹介しておきます。
  http://kinkin-c62.blog.so-net.ne.jp/2010-06-13
take-yさんの場合は、この作業必要かも知れませんね。
by kinkin (2013-08-15 16:52) 

YUTAじい

おはようございます。
PC復活しました・・・また余計な時間取られました。
by YUTAじい (2013-08-16 06:26) 

kinkin

>YUTAじいさん
おはようございます、PC復活して良かったですね。
結局リカバリーかけ直しで修復させたという感じでしょうかね、お疲れ様でした。
自分のは自作PCなのでリカバリー=ゼロベースの再インストールなので非常に
躊躇します。
また、インストールしているソフトも一癖も二癖もあるものばかりですから一度綺麗に
したいと思うもののなかなか出来ません^^;
by kinkin (2013-08-16 06:47) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。