SSブログ

ボイラーの塗装2(マスキング、塗り) [塗装]

やっとボイラーの塗装を行います。何せ大きいボイラーですので色々と工夫も必要ですが
記事内で説明していきたいと思います。

・マスキングを施す
殆どマスキングするところは無いのですが、とは言えマスキングすべき所はマスキングして
いきます。
まず1箇所目は煙室扉です。ここは扉を開けた状態で塗装しますから折角煙室内を別色で
塗装しているのですからマスキングは必須です。
煙室扉を開けるとボイラー・リング前と煙室前板の間に隙間があるので、そこに丸く切り
抜いた紙を差し込んで煙室内が塗られないようにします。
DSC00081.jpg
火室下部も折角、切り出したのですからこの部分をマスキングします。ここも薄い紙を挟み
込んで塗装されないようにします。
DSC00082.jpg

さて塗装作業に取りかかりますが、今回の塗装ではいつもより広い面積を養生して下さい。
なにせボイラーを立てた状態で塗装を行いますから広範囲に塗料が噴霧されます。

・ボイラーを立てる
そのままではボイラーを立てることが出来ないので、火室上部あたりにカマボコの板等で
傾きを補正して上げれば自立します。

・煙室扉は開けたままに
当然何もしなければ閉まったままの煙室扉ですから、爪楊枝で支え棒をして開けたままに
します。

・いざ塗装を・・・・
プライマーは缶自体が大きいのでプライマーが足りないという事は無いでしょう。しかし
プラモデルのスプレー塗料を使っている方は本塗りは要注意です、少なくとも2本は簡単に
空になりますから、予め纏まった本数のスプレー塗料を準備してから作業に取りかかって
下さい。
順序は判っているとは思いますが、まずはプライマーを塗り乾燥後に任意の色のスプレー
塗料をと言う順序で塗装します。

DSC00083.jpg・無理に塗らない
一気に塗るのでは無く少しずつ塗り重ねていき
ましょう、一気に厚めに塗るとタレが出来ます
から焦らず塗り重ねていって下さい。
こんな感じで作業が進めています。
(写真はかなり光っていますが、塗り立ての
ためです^^;)
DSC00084.jpg

こんな感じに完成しました。いかがでしょう、一応塗り残しは無いみたいです。
また、ビス隠しも上手く行ったようです。
DSC00087.jpg
各部のアップ写真ですが如何でしょう。リベット部分の仕上がりや火室前部の処理
ビス隠し等々上手く行きました。
DSC00105.jpg
DSC00106.jpg
DSC00107.jpg

と、言う事で塗装も完了し、やっと先の作業に進めることが出来ます(やれやれ)まだまだ
先は長い・・・・
作業も完了したと言う事で

本日、これにて休工。

nice!(57)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 57

コメント 17

まー坊

ボイラー塗装バッチリですね!(^^)!
by まー坊 (2013-05-25 16:37) 

take-y

綺麗な仕上がり流石です。

まあ、現状の保存機のゴツゴツしたものを基準とすると綺麗すぎな気もしますが、まあ、検査明けの一番綺麗な時とイメージと考えればいいですね(*^_^*)

 それと、デアゴからもようやく塗装関係と石炭の受注が始まりましたね。
石炭が4ミリ角ということでスケールが微妙ですが 購入してみようと思ってます(^_^;)

by take-y (2013-05-25 17:32) 

kinkin

>まー坊さん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
まあ、なんとかなりました^^;(ほっ)

>take-yさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
今は綺麗ですけどね・・・・これからの改造で良い感じにゴツゴツになっていきますよ
間違いなく^^;
石炭販売開始されましたね、まだC62の時に買った石炭が僅かですがまだ残って
います。
C62経験から言うと、テンダーに石炭を積み上げようとすると、1袋では足らない
はずです。C62は上げ底にして1袋で足りるようにしました。

by kinkin (2013-05-25 19:17) 

くーぺ

マスキングは塗装作業の要ですよね。
剥がす時のことも考慮して丁寧な作業が求められるでしょう。
それにしてもバッチリ渋く滑らかに仕上がりましたね。
さすがです☆
by くーぺ (2013-05-25 21:25) 

ニッキー

うわぁ、塗装するとますますカッコイイですねぇ^^
リベット部分のアップ写真もまるで本物のようです\(^o^)/

by ニッキー (2013-05-25 22:12) 

たか28114

塗装、お疲れさまでした。下地をしっかりしているから塗装も綺麗な仕上げですね。take-yさんは石炭買うようですね、自分も購入しょうと思っています。
by たか28114 (2013-05-26 03:09) 

kinkin

>くーぺさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
仰る通りマスキングの剥がしも侮れないんですよね、注意が必要です。

>ニッキーさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
リベット部分は時間かけた甲斐がありました、ほぼ目論み通りの仕上がりと
なりました^^;

>たか28114さん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
記事には書き忘れていますが、後付けパーツの作業後もアルコールでの脱脂等を
行ってからプライマー塗りを行っています、本塗りも2度塗りです。
そうそう、石炭ですが自分も発注済みです^^;手持ちの石炭だけだと足りませんから。

by kinkin (2013-05-26 04:56) 

楽しく生きよう

きれいな仕上がりですね。

それと新聞紙を見るとその大きさがよく分かりました。
by 楽しく生きよう (2013-05-26 05:04) 

kinkin

>楽しく生きようさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
何とかミスも無く(?)塗装終了しました。見ての通り60cmぐらいはありますからね
かなりの大きさです。
by kinkin (2013-05-26 05:14) 

YUTAじい

おはようございます。
流石です・・・細かい配慮が行き届いて・・・木製は誤魔化し出来ますが。
金属は成果・・・一目瞭然、お見事です。
昨日はお嫁さんの親と盛り上がり過ぎ・・・反省中です。
by YUTAじい (2013-05-26 06:42) 

kinkin

>YUTAじいさん
こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます。
パテ盛りや研磨など結構気を使います、下地作業時に気付いていないところなどは
塗装後に気付いたりしています(今回も多少「あちゃ~」と言うところあります^^;)
昨日はお孫さんの運動会、昨日の晩餐は盛り上がったのでしょうね、飲み過ぎですか・・・
by kinkin (2013-05-26 12:33) 

macinu

いつも高度な技術の数々に感服致します。
by macinu (2013-05-26 16:20) 

kinkin

>macinuさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
下手の横好きで始めただけの事、大した技術ではありませんよ^^;
「好きこそものの上手なれ」と言うところだと思います。
by kinkin (2013-05-26 18:51) 

美美

綺麗に仕上がったようですね。
思っていた大きさより大きい感じがしますが
どれぐらいのモデルなんでしょう?
今更ですが^^;
by 美美 (2013-05-27 19:59) 

kinkin

>美美さん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
この模型完成すると全体で1m弱有る大物です^^;今回塗装した部分だけでも
50cmぐらいありますからね・・・・・・

Ps:To ALL
60cmぐらいかと思ったらメジャーで測ったら上記寸法でした、以前のコメでの値
間違っておりましたm(_ _)m
by kinkin (2013-05-27 21:52) 

pandan

だんだんと形になってきていますね〜
出来上がりが楽しみです。
by pandan (2013-05-28 04:38) 

kinkin

>pandanさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
段々形になってきているので、何処を組んでいるのか位は、今後の組立は判る
ようにはなるかな・・・とは思っていますので、これからも宜しくお願いします。
by kinkin (2013-05-28 05:10) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。