SSブログ

ランニング・ボード組立について [基本製作]

ここから暫くランニング・ボードの組立が続きますが、全てのランニング・ボードのパーツ全て
が揃ってからの作業となることを、予めご了承下さい。なので今回は組立前の説明となります。

・C62から比べ改善した側板の取付
D51で大きな組立改善です。C62は瞬間接着剤で貼り付けていましたので、ちょっとしたストレ
スをランニング・ボード組立に与えると「パキッ」と外れてしまったので、半田付けが出来る
方は半田付けで出来ない方は側板の裏側にエポキシを肉盛りをして等の対処が必要でしたから
大きな進展です。写真の通り細い一枚板を張り付けるものですから、簡単に外れます。
c62-48_p13.jpg
     「蒸気機関車 C62を作る」48号 P13より引用

・組立メインはステーの取付
ステーにより側板やランニング・ボードが組立られます。塗装の事も踏まえランニング・ボー
ド全体が組上げてから、次のステップに進めることにします。

・パイプカバーは取付ない
ランニング・ボード組立として完成した後に塗装してから、ボイラーへの取付となりますので
現段階では塗装の邪魔になるのでランニング・ボードへの取付は行いません。
また小さい方のカバーは自分の場合D51516ではランニング・ボードとボイラーの接する面全体
にカバーがかかっているので、それを再現するため使用しません。
DSC09257.jpg

・組立は珊瑚模型製の六角ビスを利用
当初は半田付けを考えましたが、割とランニングボードの上はボルトだらけである事が判りま
した。なので半田付けせずにC62同様に六角ビスで組立ることとしました。
DSC08804.jpg

と言う事で今回は組立は行っていませんが、今後の組立方法について説明させてもらいまし
た。公式側のランニングボードのパーツが揃うのには、次号である44号を待つ必要があります
し、非公式面も作業自体は同じと想像する所から、ランニング・ボードの基本製作記事は46号
(47号)の発売まで待ってから、組立について紹介させて頂きますので、組立編の記事はお待ち
下さい。
(43~46号合併記事となります。ビスで組むだけの簡単な作業ですので内容薄いかも知れませ
 ん^^;)
公式面の44号で上げる事も出来ますが、45,46号で書く内容が無い(多分同一)ので上記の予定と
しました。
その分を改造編等に持ってきたいと思います。
でも、今日もそうですが、ヤボ用がずっと土日続いています、時間が取れるかどうか・・・・
余り期待はしないで下さい^^;

メイン作業日の土曜ではありますが未作業となりました、では。

nice!(49)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 49

コメント 20

YUTAじい

おはようございます。
改良は大歓迎ですが・・・手抜きは止めて欲しいですね。
by YUTAじい (2012-11-10 07:25) 

kinkin

>YUTAじいさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
早いですね!!アップ直後にもう nice! & コメントありがとうございます。
(まだ、微修正かけている所でした^^;)
本当に手抜きとしか思えないことばかりですからね、先日他の組立系の
DeAGOの製作blogを回ってきたのですが、ご多分に漏れず他の製作物も
作りが甘かったり手抜きと感じるようなことがたくさんあるみたいですね。
by kinkin (2012-11-10 07:31) 

take-y

 噂には聞いていましたがC62のランニングボード横のサイドボードの構造はホント駄目駄目ですね。この構造では点付けにならざるをえないですもんね(^_^;)

それと、前後揃ったら組んだ方が効率がいいというのも組んできて判りました。真っすぐに整えやすいというのと、うちみたいに6角ボルト締めに変更した場合、ボイラーに一番近い列のボルトを締め付けをする際に工具がボイラーに干渉するので。





by take-y (2012-11-10 08:25) 

kinkin

>take-yさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
C62のサイドボードは本当に泣きました(T-T)、構造的に無理があったのと
ランニングボード自体が歪んでいてそれを矯正しようとするとサイドボードの
取付にストレスがかかり外れてしまうと言った事を繰り返していました。

組立はC62同様まとめ組みしてからの塗装して組付けと言う方法ですが
D51の場合フロントデッキとランニング・ボードはビスで連結されますから
この部分も組立上考慮が必要かも知れませんね。
by kinkin (2012-11-10 08:42) 

青竹

細部までのこだわりは趣味の醍醐味でもありますね。
by 青竹 (2012-11-10 14:44) 

まー坊

幼い頃、地元に保存されている9600型のランニングボードを走り回っていた事を思い出しました^^;
by まー坊 (2012-11-10 15:23) 

kinkin

>青竹さん
こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます。
どうしてもナベビスが邪魔になっちゃうんですよね・・・・既に小さい袋いっぱいの
ビスがあります。

>まー坊さん
こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます。
えっ?9600の実機のランニングボードを駆け回ることが出来た!?
今では有り得ない光景ですよね、今は何処もそう言った所は立入禁止ですからね。

by kinkin (2012-11-10 16:07) 

ねじまき鳥

E10は知りませんでした。
ありがとうございました。

by ねじまき鳥 (2012-11-10 22:37) 

kinkin

>ねじまき鳥さん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
脇から失礼致しました。数少ない動輪5つの蒸気機関車ですからね、自分も初めて
知った時は驚きました。
by kinkin (2012-11-11 05:23) 

まー坊

昔は監視する人も居なかったし、柵も無かったので自由に遊べたんですよ^^
http://marbou.blog.so-net.ne.jp/2010-05-05
by まー坊 (2012-11-11 10:50) 

たか28114

kinkinさんこんにちは
ランニングボードのビス隠し、どうしようかと考えています。皿ビスに変更は当たり前として、頭をパテ埋めにしようかエポキシ盛りにしようか・・・?どちらにちても滑り止めの造形は残したいし・・・ヒントはkinkinさんのこのブログの最後の写真にあり!と確信した次第です。
by たか28114 (2012-11-11 15:12) 

kinkin

>まー坊さん
なるほどね、昔は良かったなぁ・・・・

>たか28114さん
こんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます。
自分も同じ事考えていたのですが、上記写真の状態を見てボルト留めにしました。
写真では判りづらいのですが、ほぼ模型と同じ位置あたりにボルトがあるので
多少の位置違いは目をつぶりました、何も無い方が違和感さえ感じるくらい
ボルトがありますからね。

by kinkin (2012-11-11 15:39) 

cheese999

E10の件、私からも御礼申し上げます。
(^_0)ノ
by cheese999 (2012-11-11 16:32) 

macinu

いや~細やかな知識がないとできないですね~!!
by macinu (2012-11-11 17:08) 

駅員3

へ~、ちゃんと改善されているんですね。
もっともっと色々な意見を反映してほしいものです。
by 駅員3 (2012-11-11 18:41) 

kinkin

>cheese999さん
こんばんは、コメント & nice! ありがとうございます。
いえいえ、こちらこそ「蒸気機関車」奥深いですね。

>macinuさん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
模型作りで、この先の工程を考えながら組み立てています、やはり塗装は気を
使いますから、いかに綺麗に仕上げるかを考えると、自ずと工程は決まるんですよ^^;

>駅員3さん
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
D51で唯一の製作改善だと自分も思います、余程C62でクレームが出たんで
しょうね・・・・・
でも、折角の改善も手抜きや省略しすぎで新たなクレームの種が多すぎるため
折角の改善も霞んでしまうのが難ですね。

by kinkin (2012-11-11 19:03) 

pandan

おはようございます。
いつも細かい作業、凄いですね。
by pandan (2012-11-12 07:11) 

kinkin

>pandanさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
ついつい拘るために、細かい部分まで手を入れてしまっています^^;
気になりだしてしまうと・・・・ダメなんですよね。
by kinkin (2012-11-12 10:28) 

david

寒くなってきましたね、室内で工作などじっとしてやってると特に冷えますね。
お互いにかぜをひかないように注意しましょう。
by david (2012-11-13 10:07) 

kinkin

>davidさん
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
段々秋が深まり寒くなってきましたね、ご多分に漏れずちょっと風邪気味^^;です。
最近はblog記事ご覧のように実製作では無く、設計やら話題やらとなってしまって
います。
来週にならないとD51に触る時間が無いかな・・・・
by kinkin (2012-11-13 10:19) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。